【住宅用火災警報器】10年たったら、とりカエル。

住宅用火災警報器のお話です。

横浜市では新築住宅は平成18年6月1日から、既存住宅は平成23年6月1日から設置が義務付けられました。

住宅用火災警報器は、古くなると電子部品の寿命や電池切れなどで、火災を感知しなくなることがありため、とても危険です。10年を目安に交換しましょう。

火災警報器を設置した時に記入した「設置年月」、又は本体に記載されている「製造年」を確認してください。

各メーカーや、日本火災報知機工業会などからも呼びかけられています。

いざという時に作動しなかったら怖いですよね。ご要望があれば点検に伺います。

 

 

LINEで送る
Pocket